Entries
2016.08/28 [Sun]
話が違う・・・
昨日無事抜糸が終わってカラー生活も終わりました (^-^)

写真を撮っていたらめっちゃ怒ってる (^-^;)

これでテーブルの下でゆっくり寝れます
それはよかったんですが・・・
昨日検査結果が届いて
シュウ酸カルシウム 98%以上
ストルバイト結石とシュウ酸カルシウム結石が多いそうです
ストルバイトは食事で溶けて排出されることがあるんですが
シュウ酸カルシウムは手術しか除去する方法はないそうで
再発する事も多いそうです
3年以内に50%
先生はそれ以上と思うって (T_T)
最近はシュウ酸カルシウム結石の子が多いそうです
今までの食事に問題があってできるんだから
ガラッと変えて療法食だけにしないとまたできるよって
前に先生にこれから食べていい物を聞いた時に
野菜ぐらいはいいですよって言っていたのに・・・
もう一回聞いてみたんですが
野菜はミネラルが多いから・・・って
フードもシュウ酸カルシウム結石の場合は2種類
ロイヤルカナンのpHコントロール
ヒルズのu/d
ロイヤルカナンは塩分が多いからシニアの子には勧めません
ってことで食べられるのはu/dのみ (T_T)
ネットで調べてもいろんな事が書いてあって・・・わからない (T_T)
シュウ酸カルシウム結石は尿が酸性に傾くとできるそうで
野菜はアルカリ性だから大丈夫みたなことも書いてあったり・・・
兄さんは
体質って早い子は2、3才で結石ができるんやから
今まで大丈夫やったから大丈夫ちゃうの
野菜ぐらいいいですよって言ってできたら
先生のせいになるからいいとは言われへんやろって
んー わからへん (T_T)
とりあえずおしっこのpHを調べるpHチェッカーを注文してみました
午前中にソフトボールの試合に行ってた兄さんが帰ってきて
Tさんちのプータ君が昨日夜間救急行ったって
高い所から飛び下りて後ろ足を痛めたらしい
結局は捻挫
その話を聞いて思い出したけど
7月に小太郎も後ろ足痛めてレントゲン撮ってもらってた
その時結石は?
この1ヶ月であんな大きいのができた?
新たな疑問が出てきた (T_T)

写真を撮っていたらめっちゃ怒ってる (^-^;)

これでテーブルの下でゆっくり寝れます
それはよかったんですが・・・
昨日検査結果が届いて
シュウ酸カルシウム 98%以上
ストルバイト結石とシュウ酸カルシウム結石が多いそうです
ストルバイトは食事で溶けて排出されることがあるんですが
シュウ酸カルシウムは手術しか除去する方法はないそうで
再発する事も多いそうです
3年以内に50%
先生はそれ以上と思うって (T_T)
最近はシュウ酸カルシウム結石の子が多いそうです
今までの食事に問題があってできるんだから
ガラッと変えて療法食だけにしないとまたできるよって
前に先生にこれから食べていい物を聞いた時に
野菜ぐらいはいいですよって言っていたのに・・・
もう一回聞いてみたんですが
野菜はミネラルが多いから・・・って
フードもシュウ酸カルシウム結石の場合は2種類
ロイヤルカナンのpHコントロール
ヒルズのu/d
ロイヤルカナンは塩分が多いからシニアの子には勧めません
ってことで食べられるのはu/dのみ (T_T)
ネットで調べてもいろんな事が書いてあって・・・わからない (T_T)
シュウ酸カルシウム結石は尿が酸性に傾くとできるそうで
野菜はアルカリ性だから大丈夫みたなことも書いてあったり・・・
兄さんは
体質って早い子は2、3才で結石ができるんやから
今まで大丈夫やったから大丈夫ちゃうの
野菜ぐらいいいですよって言ってできたら
先生のせいになるからいいとは言われへんやろって
んー わからへん (T_T)
とりあえずおしっこのpHを調べるpHチェッカーを注文してみました
午前中にソフトボールの試合に行ってた兄さんが帰ってきて
Tさんちのプータ君が昨日夜間救急行ったって
高い所から飛び下りて後ろ足を痛めたらしい
結局は捻挫
その話を聞いて思い出したけど
7月に小太郎も後ろ足痛めてレントゲン撮ってもらってた
その時結石は?
この1ヶ月であんな大きいのができた?
新たな疑問が出てきた (T_T)
*Comment
Comment_form