Entries
2011.05/05 [Thu]
写真コンテスト・・・結果
以前、記事に書きましたがペットショップであった写真コンテスト
投票が4月30日までで5月1日に発表
でも1日は朝からバーベキューで2日も幼稚園に行っていたので
結果発表を見に行けなかったんですが
2日の夜にペットショップから電話が・・・
もしかして1位!?ってドキドキしたら3位でした・・・ちょっと残念
賞品と商品券のプレゼントがあるのでまた来てくださいって
いうことだったので行ってきました

1位はトイプードル、2位は柴犬のどっちも走ってる写真(飛行犬)

プーの写真はちょっと暗かったから
姉さんの腕がよければ1位取れたかな・・・

500円の商品券

お留守番も大丈夫な給餌器
小太郎に使うときっと入ってるフードを全部一気に食べてしまうだろうし
大吉やプーには必要ないし・・・
フリマで売ろうかな・・・
投票が4月30日までで5月1日に発表
でも1日は朝からバーベキューで2日も幼稚園に行っていたので
結果発表を見に行けなかったんですが
2日の夜にペットショップから電話が・・・
もしかして1位!?ってドキドキしたら3位でした・・・ちょっと残念
賞品と商品券のプレゼントがあるのでまた来てくださいって
いうことだったので行ってきました

1位はトイプードル、2位は柴犬のどっちも走ってる写真(飛行犬)

プーの写真はちょっと暗かったから
姉さんの腕がよければ1位取れたかな・・・

500円の商品券

お留守番も大丈夫な給餌器
小太郎に使うときっと入ってるフードを全部一気に食べてしまうだろうし
大吉やプーには必要ないし・・・
フリマで売ろうかな・・・
NoTitle
おめでとうございます!
デジイチ購入直後で慣れていないのに魚眼で見事な瞬間写真。
こた姉さんのデジイチ人生に勢いがつきますね
部門で分けられていた気がしましたが、違うんでしょうか?
一位と二位は決定的瞬間写真なんですかねぇ?
小さくて良く見えないですが、普通の写真にみえますが・・・
どれだけの応募があったのかわかりませんが、入賞は素晴らしい事です
良いストロボがあるので、バウンスしてればもっと明るく撮れていたとは思いますが
それはこれからの話ですしね。
屋外も大事ですが、屋内で腕磨いてください。
自動餌やり機見ると、自分もたまに留守することがある時がある事を考えると
身近なペットホテル含め色々とみとかないといけないなぁ~
ってそう思います。
長期留守になっちゃったらこた姉さんに頼りたいくらいですが(笑) まず長期は今後しばらくないと思うので
防災訓練じゃないですが、留守になるときの準備は考えておきたいと思います